【無印良品週間】ゆるミニマリスト主婦が購入したモノ 無印良品週間、開催中ですね~ 2021年3月24日(水)— 4月5日(月)ネットストアは、2021年3月24日(水)朝から4月6日(火)午前10時まで 地元のショッピングセンターに入っている大型店に行ってきました…
簡単にできる肌のシミ対策:枕カバーをシルクに変えるだけ 40代になって、お肌にシミ・しわが増えてきた気がして、 最近は、本を読んで勉強中です。 根がミニマリストなので、 プラスすることより減らすことに魅力を感じ、肌断食を実践中です。 ▼実践中の肌…
【楽天スーパーセール】ゆるミニマリスト主婦の購入リスト:わが家の定番品とか 楽天スーパーセール、始まってますね~。 今回は、当ブログおなじみ、楽天セールで毎度購入しているお得な我が家の定番品&購入したモノをご紹介したいと思います。 我が家のド…
新しく購入した服、【断捨離】した服 現在のトップス 前回、断捨離の休日服の記事を書きましたが、 また、トップスを1枚購入したので、断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離するように心がけてい…
ゆるミニマリスト主婦休日用の冬服を全部【公開】します 昨年のUNIQLO感謝祭にて、トップスを1枚購入し、 休日用冬服を追加したので、 冬服の断捨離をしました。 www.yururaku-life.com 追加したアイテムの数だけ、 そのカテゴリの服を断捨離すると、 簡単に…
このキッチンバサミは、ミニマリストとズボラ主婦の必需品 昨年の記事で、 ズボラ主婦が楽天市場で買って便利だったものベスト5に選んだ、 キッチンバサミが素晴らしすぎるので、詳しくご紹介したいと思います。 www.yururaku-life.com ▼こちらのキッチンバ…
【Amazon初売り】ゆるミニマリスト主婦の買った定番品とは あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 Amazon初売り、開催中ですね。 今年はお店の初売りに行けないので、家でセールに参戦してみました。 今回は、ゆるミニマリスト主婦…
ズボラ主婦の最終結論!ズボラならミニマリストが最適 私は、根っからのズボラで、ダラダラするのが最も大好きです。 思えば、昔からラクな方に流されて生きてきたヤツです。 どうやってラクするかばかり考えているので、 行動する前にラクする方法を考える…
ズボラ主婦だから、ボックスシーツの【断捨離】してみた 今回、マットレスにかけていたBOXシーツを断捨離しました。 なぜなら、BOXシーツの洗濯が面倒くさいから!です。 洗濯後、重いマットレスにシーツをセットするのは、面倒くさいし重労働。 なので、…
ゆるミニマリスト主婦が楽天で今年買って便利だったモノベスト5 今年も、残りあと2週間ほどですね。 私は、どっぷり楽天経済圏で生活しているので、 日用品などは、ほぼ、楽天市場で購入します。 また、無駄なモノを増やしたくない (無駄なモノを管理したり…
断捨離】掃除が面倒なので、洗面台排水栓を買い換えました! 洗面台の排水栓って、洗うのが面倒くさくないですか? ごみ受けの部分の細かいところに、水垢とか、カビのようなものが黒く汚れが貯まるんですよね。 断捨離前の排水栓 細かいところは、スポンジ…
【楽天スーパーセール】ゆるミニマリスト主婦の購入リスト、ファッションとかギフトとか、 今年最後の楽天スーパーセール、開催中ですね。 ▼1~6店舗目までは、リピート買いし続けるお得な定番品を購入しました www.yururaku-life.com 購入リストにあげた商品…
楽天スーパーセールまでに我が家の定番品をリストアップ いよいよ、今日の8時から、今年最後の楽天スーパーセールですね~。 開始2時間は、お得に変えるクーポンが配布されたり、お買い得品が沢山供給されますよね。 なので、素早いスタートダッシュが切れる…
上から給水できる加湿器は、ズボラさんに使って欲しい ▼昨年の楽天スーパーセールで、加湿器を購入しました。 モダンデコ ハイブリッド加湿器 大容量5.5L 上から給水 上部給水式加湿器 アロマ加湿器 卓上 オフィス 寝室 おしゃれ アロマディフューザー タイ…
UNIQLO感謝祭で、40代ゆるミニマリストが買った服 三連休の日曜日、UNIQLO感謝祭、行ってきましたよ~ 昼過ぎだったので、思ったより混雑してなかったですね。 当然、プレゼントの銘菓は残ってませんが、 混雑しない方がいい! さて、今回、購入した服を早速…
靴下の制服化:今年も3足全部、買い替えました 私の靴下の数は、全部で6足です。(ストッキング・レギンス除く) 6足の内訳ですが、 薄い靴下(春夏用)3足、分厚い靴下(秋冬用)3足です。 春夏、秋冬どちらのシーズンも全く同じ靴下を3足一気買いします。 …
被って寝るだけで髪がツヤツヤ!シルクナイトキャップがすごい お久しぶりです! 最近、素晴らしいグッズに出会って、紹介したくなったので、久しぶりの更新です。 夜、お風呂上りにドライヤーで乾かして、つげ櫛で梳かした後は、しっとりまとまっていた髪の…
楽天スーパーセール、定番品の次に買うモノ 定番品も買い終わり、お気に入りリストに入れていた商品を順調にポチってます。 ▼ 1店舗目から5店舗目 www.yururaku-life.com 今回は、子供へのプレゼント、学習机、前から欲しかったアレなど色々、ご紹介したいと…
楽天スーパーセールまでに我が家の定番品をリストアップ さて、本日より、楽天スーパーセールが始まりますね。 毎回、楽天セールの購入予定リスト作成してブログにアップしていたので、 今回もリスト作成していこうと思います。 まずは、楽天セールで毎度購…
楽天スーパーセール、定番品の購入の次は、お気に入りリストをポチる 定番品も買い終わり、お気に入りリストに入れていた商品を順調にポチってます。 ▼ 1店舗目から7店舗目 www.yururaku-life.com 今回は、父の日のプレゼント、買い替えたモノ、思い切って買…
楽天スーパーセールまでに我が家の定番品をリストアップ 実は、ブログを書くのは、2か月ぶりです。 コロナのため、家族そろって家籠りで、 ブログを書く気力も時間も体力も無くなり、 放置してました・・・・ 毎回、楽天セールの購入予定リスト作成してブロ…
冬の終わりに通勤服の【断捨離】残った少ない服で着回す 温かくなってきたので、冬服の断捨離をしてみました。 私は、休日用(部屋着&ワンマイルウェア)と平日用の服(仕事&お出かけ用)を分けています。 今回、断捨するのは、平日用の服です。 ▼休日用の…
【少ない服で着まわす】冬の部屋着に新規投入したトップス 前回の記事で、部屋着の断捨離について書きました。 www.yururaku-life.com 冬用の部屋着全3着のうち、2着を断捨離したので、現在、1着しかありません。 そこで、先日のスーパーセールで、部屋着用…
【断捨離】貧乏性なので、部屋着の断捨離が難しい 私は、休日用の服(部屋着&ワンマイルウェア)と平日用の服(仕事&お出かけ用)に分けています。 ▼部屋着 www.yururaku-life.com ▼通勤着www.yururaku-life.com 休日用、通勤用と分けることによって、服の…
【楽天スーパーセール】ゆるミニマリスト主婦の購入品(9~12店舗) 楽天スーパーセール参戦中です 前回は、ゆるミニマリスト主婦が毎回購入する定番品をご紹介しました。 ▼我が家の定番品 1~6店舗目はこちらwww.yururaku-life.com www.yururaku-life.com まず…
楽天スーパーセールまでに我が家の定番品をリストアップ いよいよ、今週火曜日から楽天スーパーセールですね~。 開始2時間は、お得に変えるクーポンが配布されたり、お買い得品が沢山供給されますよね。 なので、素早いスタートダッシュが切れるよう、事前…
【体重公開】5日間ファスティング結果報告:何キロ減った? 前回の5日間ファスティングで、年末年始の暴食による体重3キロ増をほぼ元に戻すことができました。 www.yururaku-life.com 前回のファスティング後1か月弱が過ぎたので、 先週、今年2回目(トータ…
【初公開】 洗面台下収納にストック類を集中保管 洗面台の下の収納って、皆さんキレイですか?私の場合、恥ずかしながら、沢山のモノを収納していて、ごちゃごちゃしてます。 そんなわけで、今回は、ミニマリストっぽくない、洗面台下収納を公開しちゃいます…
【業務スーパー】の冷凍フルーツ:シュガーフリーの間食におススメ 私は、砂糖断ちをしているので、間食に甘いお菓子を食べません。 でも、甘いモノが食べたい、小腹がすいた…時は、 我慢せず、フルーツや焼き芋を食べてます。 でも、フルーツの皮をむくのも…
バレンタインに!ガドーショコラをiwakiパック&レンジで作ってみた 私は、普段、お菓子作りをすることが無い、ズボラ主婦です。 でも、子供からバレンタインにチョコケーキが食べたいと言われたので、 今回、ガドーショコラを作ってみることにしました。 ガ…