40代子持ち主婦、ほっておいたらオバサン化が加速する
30代後半からは、自分のケアをしてる人としていない人の差が激しいなぁと思っています。
自分を綺麗にしている素敵な40代でいたいと思います・・・が・・
自分のケアは、しないと生活が回らない家事と違って、してもしなくても日常生活に支障がないので、ついついめんどくさくて後回しになりがち・・
しかし、2018年の目標にもした通り、女子力を向上させて、少しでもオバハン化を食い止めたい。
そこで、素敵な40代になるべく、ズボラ主婦でもできる最低限かつ簡単な自分ケアを考えてみました。
私がリアルに感じる素敵な40代の特徴
私が保育園や職場などでリアルで素敵だなぁと思うアラフォー女性は、顔の造りが綺麗かどうかより、姿勢とスタイルがよくて、ファッションにも気を配ってる女性です。
そして、そういう女性は、大概、肌、髪、爪等のパーツがきれいです。
肌は、ツヤツヤで、薄化粧。
髪はサラサラで、ヘアアレンジしていたり、綺麗に染めていたり。
爪は、淡い色のネイル。
美人でも、ファッションをばっちり決めていても、爪等のパーツが汚かったら少しがっかりしてしまいますよね。
特別な日だけ、おしゃれしたり化粧に気合いを入れるのではなく、日常的に自分のケアができる人が、素敵な大人だと思います。
ズボラミニマリストができる範囲の自分ケア
スタイルとファッションの改善は、私の場合、大きな変化が必要です。
ダイエットは小さなことからやろうかな~(今年こそ、本気出す??)
今は、大好きなおやつだけでも体にいいモノを取るように気にしています。
大好きなおやつは止めない!
ファッションは、雑誌を見たり、ウィンドーショッピングもしていなかったので、すこし機会を増やそうと思います。
今は、女子力も最低限の感じになっていますが、おしゃれに気を配りたい。
というわけで、まずは、自分に大きな変化が必要ない、ズボラ主婦でも毎日できる、簡単で時間のかからないパーツのケアをしたいと思います!
日々、継続したいケア
肌は、現在実行中のシンプルなスキンケアで、今までで一番、肌の状態がいいので、そのまま続けることにします。
シンプルすぎて特別なことは何もしていません。
メイク落としは肌に負担がかかるそうなので、メイク落としを断捨離したことも大きいと思っています。
また、メイク落としが不要なメイク道具を使っているので、自然と肌に優しいモノを選べているからだとも思います。
プラスしたい自分ケア
今している肌のケアに加えて、ズボラな自分ができる範囲でパーツのケアをしたいです。
具体的には、よく目立つ、手、爪、髪、睫毛、肘・かかとのケアを続けたいと思います。
もちろん、余分なモノを沢山使わない、シンプルで簡単なケアが一番・・・
長くなりそうなので、次回、具体的なケアの方法について書きたいと思います。
↓ 暮らしがラクになる楽しいブログ情報満載です。クリックしていただけると、更新の励みになります。
↓ファッション・持ち物の参考にしているトラコミュ3選
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。