入学式の子供スーツ(男児)が税込み3900円の衝撃価格!
男の子が小学校入学式用のスーツを着るのは、恐らく1回だけですよね。
だから、価格が安くて、写真映えのするスーツで十分だと思います。
そんなわけで、あちこち探していたら、しまむらで激安セール中のスーツを発掘しました。
なんと、シャツ、ブレザー、ズボン、ネクタイの4点セットがセール価格で3900円!
セール価格でしたが、私が来店したお店にはまだ在庫に余裕があるようでした。(店舗によって残数や価格も違うと思いますが・・・)
しまむらのスーツの感想、スーツ選びのポイント
お店では、スーツ、ネクタイ、シャツの色・柄違いで4種類ほど見かけました。
半ズボンが主流で、黒・紺色のスーツ、ネクタイの色は青・赤・黒がありました。
サイズ展開ですが、私が来店した店舗には110、120、130まで揃っていました。
生地の質は良く、とてもしっかりしていて、縫製も綺麗です。
決してペラペラではありません。
シャツは、ストライプ、ネクタイとおそろいのポケットチーフもついていて、おしゃれです。
写真映えもよいので我が家には十分すぎるお品です。
いろんなお店のネット販売でも子供用スーツが売っていますが、子供服はブランドによってサイズが結構違うので、実際に試着して購入した方がいいと思います。
どうせ、一回きりしか着ないので、試着して、その時にぴったりのサイズを着る方が写真映えします。(普段の子供服は大きめを買いがち・・・)
さらに、靴も900円で販売していたので、購入しました。
まとめ
子供がセレモニーで着る服は、着る回数が極端に少ないです。
価格が安くて、写真映えがすること、そして、サイズがぴったり合っている服を購入するのがイイと思います。
ママ用のフォーマルスーツもしまむら安心価格で揃っていたので、しまむらで親・子供一式をサクッとそろえちゃうのもアリだな~と思いました。
▼よく読まれている記事
●何度も【断捨離】しても毎回残る: キッチン便利グッズベスト3
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。