40代・子持ち・パート主婦にとって、必要最低限の服とは
私は、平日週3~4回事務パートをしています。
職場の制服はないので、オフィスカジュアルが基本です。
休日は、子供と公園で遊んだり、家事をするので、思いっきり汚してもいいようにしたいです。
そこで、仕事服(ON)・家着(OFF)を分けています。
ワンシーズン(夏・冬・春秋)で必要な服の数を決めて、服を実験的に断捨離しています。
今回は、春の通勤服をご紹介します。
▼冬の通勤服
▼冬の休日コーデ
トップス5枚
春は基本的にブラウス+カーディガンの重ね着なので、冬より枚数が多いです。
ブラウス2枚
左:Spick & Span Noble 黒
右:URBAN RESEARCH DOORS ネイビー
カーディガン2枚
左:UNIQLO 白 右:SHIPS ミントグリーン
どちらもコットン100%で、サラッとした着心地です。
カットソー
URBAN RESEARCH DOORS 白
分厚い素材で、生地にウールが少しだけ入っているので、肌寒い季節でも温かく1枚で着れます。
トップスは、URBAN RESEARCH DOORSのお店でよく買います。
キレイ目のデザインでノーアイロンで着られる楽ちんブラウスが、お手頃価格で豊富です。
ボトム(通年着用)2本
ユニクロ:アンクルパンツ ネイビー&グレー
ユニクロのアンクルパンツは綺麗にはけて楽ちんで優秀!
通勤着は、今年もアンクルパンツだけで履きとおします!
▼アンクルパンツのアップデート www.yururaku-life.com
コーデ例
カーディガンだけでシンプルに着たり
ブラウスにカーディガンをはおったり
服の数は足りている?
今シーズンは、基本、この7着で着まわししたいです。
週3-4回勤務のため、トップス5枚、ボトムス2本で、一週間の中で同じ組み合わせがなく、ひととおり服を着れるので、私にとっては十分満足な数です。
ボトムが通年同じなので、冬コーデとの違いは、トップスの色が明るくなったくらいです。
トップスに淡い色を持ってくるだけですが、春の明るい気分も取り入れられます。
今回は、色の被りがないので、どの組み合わせでもオッケーで、一発で決まるのがラクです。
▼よく読まれている記事
●40代ゆるミニマリスト主婦のシンプルスキンケア(化粧水・美容液)
●何度も【断捨離】しても毎回残る: キッチン便利グッズベスト3
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。