最近の無造作ヘアアレンジがアラフォー主婦には分からない
工藤由布 さんの【 ヘアゴム1本のゆるアレンジ】だけで、ヘアアレンジが分かる
そんな折、書店で、ヘアゴム一本でできるヘアアレンジ本を見つけました!
この本は、タイトルのごとく、ヘアゴム一本だけでできるアレンジが、わかりやすく紹介されています。
ヘアアイロン・ホットカーラーで巻いておくとか、スタイリング剤をしっかりつけておくとかの下準備が一切不要です!
ズボラ主婦は、ヘアアイロンが出てきたところで、速攻、挫折するので、これ重要!(持ってないし)
この本の最も良い点は、無造作ヘアの作り方が、細かく書いてあることです。
無造作ヘアも、無造作とか言いつつ、手順、コツがあるんですね。
髪の毛の引き出し方ひとつでも、髪の毛を引き出す場所、引き出す分量など、無造作感、こなれ感をだすコツが、写真つきで分かりやすく解説されています。
コツさえつかんで練習さえすれば、センス無しアラフォーも、憧れのこなれ感が出せそうです。
ゴムとピンが見えるのは、NGだって! でも、それが無理
この本では、ゴム、ヘアピンを隠すことが必須です。
髪を束ねたヘアゴム部分に自分の髪の毛を巻き付けてヘアゴムを隠すテクが紹介されていますが、超不器用の私には無理・・・・
そこで、ヘアアクセサリーでゴムをかくす方法にしています。
特に、ゴムにぶっさすだけのヘアカフが、簡単でオススメです。
ヘアピンの場合は、隠しピンの方法が紹介されていますが、私には出来そうにないです。
そこで、思い切って使わない!ことに。
全部、本の通りでなくても、不器用な自分のできないところは、何か別の方法に切り替えると上手くいきます。(カバーできてるのか???)
ヘアカフがかわいいので、買い足して、夏のヘアアレンジを簡単に楽しみたいと思います!
▼もう一つ、購入予定・・・楽天スーパーセールででも買おうかな
▼よく読まれている記事
●40代ゆるミニマリスト主婦の少ない服で着回すコーデ:通勤服(春)
●何度も【断捨離】しても毎回残る: キッチン便利グッズベスト3
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。