スカートを断捨離した結果
ここ数年、通勤と保育園の送迎で毎日自転車に乗っているので、すっかりパンツ派になってしまいました。
以前はパンツとスカートの割合が半分くらいで、恐らく10着以上あったと思います。
が、履いてないスカートをじゃんじゃん断捨離していくとスカートの数が激減。
断捨離して残したスカートは何枚かというと・・・
今ではなんと、3着!
減りましたねー。
ゆるミニマリスト主婦の3着に厳選したスカートとは
1着目 ひざ上丈スカート IENA ベージュ
4.5年前に購入しました。
どんなトップスでも合わせやすい優れモノ!
ウエストがゴムなので、トップスをインしやすいですね。
購入時より私のウエストは確実に太くなってますが、ラクにはける悪魔のスカートです。
真冬以外のシーズンは履けるし、カジュアルにも上品にも着ることができます。
ただ、丈がひざ上なので、今の流行ではないし、アラフォーにはちょっと厳しくなり、最近履く回数がめっきり減りました。
そろそろ、断捨離候補ですね。大好きなんだけどな~
2着目 ロングスカート sunflower
▼この前のスーパーセール、Sunflowerさんでで購入しました。
|
この春夏、ロングスカートが流行ってましたよね。
久しぶりにスカートが履きたい気分になって買っちゃいました。
また、子供とプールに行く際に下に水着を着ていくのですが、ロングスカートだったら便利だろうな~と思っていたのも理由の一つです。
車でお出かけの際はガンガン履きました。
ロングスカートは、インパクトがあるので、トップスがシンプルでもそれなりのコーデができて便利ですね~
▼トップスはレイトリーのTシャツです。
|
3着目 ひざ上丈スカート Simplicite
セレモニースーツのスカートです。
このスカートは、スーツのセットでしか履きません。
丈が短く、ラメも少し入った上品なスカートなので、普段着にするとトレンド感のないきちんとした雰囲気になりそうです。
普段は、固い雰囲気になりたいわけではないのでは履きません。
コーデの上手い方だと崩して着たりして、カジュアルなイメージでも着こなせるのでしょうが、センス無しアラフォーには難しいです。
とうわけで、スーツ上下をそれぞれ普段着としても着こなすミニマリストの方はすごいなーと思います。
私としては、このスカート(スーツ)は、セレモニーの時だけしか着ない(使用頻度が低い)服ですが、必要なモノだから持っておくでいいと思っています。
今後のスカート所持枚数はどうする
以上、ゆるミニマリスト主婦のスカート3着のご紹介でした~
1枚目の膝上丈スカートは断捨離候補です。
ロングスカートが意外とコーディネートがしやすかったので、秋冬用のロングスカートを買うかもしれません。
スカートの出番は、自転車に乗る平日は履けないので、休日のお出かけのみです。
そのため、3着(普段着としては2着)だけにしたいなと思います。
▼休日用のパンツはこちら
▼パンツの全て
▼通勤服は、UNIQLOのアンクルパンツオンリーです。
www.yururaku-life.com
▼アンクルパンツの通勤服コーデ
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。