ゆるミニマリスト主婦が追加でブラシを買った理由
この数年間、つげ櫛一本しか持っていませんでしたが、最近ブラシを購入しました。
なるべくモノは増やしたくないので、櫛一本だけで十分満足していたんですが、最近、抜け毛・切れ毛が多くなってきて・・・・(悲しいアラフォー)
調べてみると、ブラシで頭皮をマッサージして地肌を健康に保つと髪も健康が保てるそうです。
つげ櫛はブラッシングには向かないので、ブラシを購入してみました。
▼椿油とつげ櫛があれば髪のケアも簡単です。
タングルティーザー ザ・オリジナル ヘアブラシを買いました
つげ櫛に十分満足していたので、とりあえず、頭皮さえしっかりマッサージできればいいな~という、基準で選んでみました。
という理由から選んだのは、タングルティーザー ザ・オリジナル ヘアブラシ です。
ブラシ部分を直に手で持ってブラッシングするので、しっかりマッサージ効果が期待できそうです!
大きさは、家でしか使わないので、標準タイプにしました。
結構、でかい!
▼こちらのショップで購入しました
|
1か月、タングルティーザーを使用した効果
1か月間、ブラッシングを毎朝、お風呂の前後続けてみました。
シャンプーの前にブラッシングするのは、地肌の汚れや髪の埃をおとすためです。
シャンプー前にブラッシングすると頭皮の汚れや角質が浮き上がることで、汚れが落ちやすくなり、シャンプートリートメントの効果が高まるそうです。
さて、実際の効果ですが、髪の毛の絡まりがなくなり、うねりがましになってきました。
ただ、このブラシだけで激的にサラサラになるとかという効果は、残念ながら感じられませんでした。
ブラシでブラッシングしてから椿油&つげ櫛で髪をとかすと、つげ櫛だけの時より、よりサラサラになりました。
つげ櫛とブラシのw使いがいい感じです。
また、ブラッシングによるマッサージ効果が気持ちよく、丁寧なブラッシングが習慣になってきました。
今後も続ければ頭皮も健康になり、抜け毛切れ毛も減るはず・・・
▼ブラシを綺麗に保つ簡単な方法
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。