ゆるミニマリスト主婦の休日服とは
私は仕事服(ON)・家着(OFF)を分けています。
服を区別するとその分、服は増えちゃいます。
でも、服を少なくするメリットより、服を分けて思いっきり遊べたり、汚れを気にせず家事もできる方が私の場合はメリットがあると思ってます。
なので、休日の服は、ガンガン汚してもへっちゃらで、動きやすいカジュアルな服ばかり。
持っている服
トップス 3枚
エコロコ 太バインダーカットソー
LAITERIE(レイトリー)ふわふわ天竺 七分袖 Tシャツ
全て、衿ぐりが程よく開いていて鎖骨がキレイに見える服を選んでいます。
平日のトップスと同様、ノーアイロンで着れる服を選びます。
洗濯後、ハンガーに干したまま、クローゼットに収納して、ノーアイロンで着てます。
アイロンがけが嫌いなので、手持ちの服は、ほぼノーアイロンで着れる服!
ボトム
無印良品 デニム スリムストレート、スキニー( ブラック)
どちらも履き心地抜群!
足が細く見えるけど、伸びがよく動きやすいので、リピ買いしてます。
特にストレートデニムは、お腹がすっぽり隠れるので履きやすいです。
これからも、デニムは無印良品で買いたい! www.yururaku-life.com
休日服のコーディネート

どのコーデも無難。
代わり映えないですねー
休日服の課題
汚れてもいい、動きやすさを重視するあまり、無難でトレンド感がない、面白くないコーデになってます。
さらに靴は、new balanceのスニーカーを合わせるので、超ありふれたコーデです。
定番どうしを組み合わせると、どうしても無難になる~
唯一のこだわりは、カットソーの襟のデザイン位です。
胸元がキレイに開いていて、スッキリ見えるので、個人的にはこのスタイルが気に入っってます。
暫く、無難なコーデになりそうです。
▼平日のコーデはこんな感じ。
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。