アクセサリーは少数精鋭にしたい
私は、ブランドやジュエリーにあまり興味がなく、収集欲はない方です。
それでも断捨離をする前は、ピアスやネックレスを沢山持ってました。
現在は、断捨離して、だいぶ数を減らしましたが、全く不便に感じません。
むしろ、お気に入りを毎日つけれるので気分がいいんですよね。
ゆるミニマリスト主婦のアクセサリー
ピアス 3 個
上二つ:プラチナ、ダイヤ
下:18金、エメラルド
▼毎日つけているピアス
ダイヤは小さいですが、揺れるので存在感があって気に入ってます。
このピアスは、しっかり留まって落ちにくいので、結局こればかり。
後の二つは、特別なお出かけの時専用になってます。
ネックレス 2本
左 :ホワイトシルバー エメラルド
右 :プラチナ ダイヤ
どちらも、お出かけの時につけるくらいで、普段はつけません。
リング 2個
婚約指輪 プラチナ、ダイヤ 1個
結婚指輪 プラチナ、ダイヤ 1個
婚約指輪は、婚約中、友人の結婚式位しか付けてないです。
記念品扱いですかね~
結婚指輪は毎日します。
デザインも気に入っている、大のお気に入り。
婚約指輪より安いですが、毎日、つけて目に入る結婚指輪こそ、
デザインや質にこだわるべき。
これからもらう方、結婚指輪は、自分が気に入るモノが絶対、一番いいよ!
慶事用アクセサリー パールネックレス・ピアス
結婚式、入学式などの行事で使います。
普段は使わないので、使用頻度は、数年に1回位ですね。
▼特に高価なモノではないけれど、本物の真珠を買いました。
これくらいの感じです・・・・
私は、靴やハンドバック等の小物、スーツなどの服も、特別な行事用に揃えてます。
▼〇〇専用の靴
冠婚葬祭は普段に使用するモノを使いまわしたり、レンタルしたりして、
持たない選択をしているミニマリストの方も多いです。
私の場合は、専用のモノを一つ持つことで、
日常のモノを選ぶとき、特別な行事の時に使えるかといったことを考えず、
自由に選べることを優先してます。
ゆるーく、自分が一番ラクでいれるミニマリストを目指したいな・・・
ゆるミニマリスト主婦のアクセサリーの数は
というわけで、ピアス4個、ネックレス3本、リング2個 の
合計 9個 でした。
ミニマリスト的な理想は、
ネックレス2本(パール・それ以外)、ピアス1個(毎日つけるピアス)、リング2個
まで、減らしたいですね。
でも、一つしかないピアスを無くした時のことを考えると、ビビりなので無理~
エメラルドのピアスとネックレスは誕生石&大事な人からのプレゼントなので、あまり出番はないですが、残したい。
特別なイベント専用として使えば、
つけることによってイベントの特別感がUPするので、残しておく意味もあるかな・・・・
という訳で現状維持かなー
▼平日のコーデはこんな感じ。
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼ファッションの参考にしているトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
ミニマリストの持ち物
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
30代~アラフォー主婦のファッション
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。