【体重公開】40代主婦、3日間断食(ファスティング)初挑戦レポート(2日目)
さて、ファスティング2日目のレポートです。
体重 51.6キロ (前日比-900g)
体脂肪 30% (前日比-0.4%)
排便 なし
前日から1キロ弱、減りました。
まだ、水分しか減ってないんでしょうが、素直にうれしい!
▼今までのレポート
ファスティングの方法まとめ
準備食編
ファスティング1日目
ファスティング2日目の感想 頭痛にびっくり
2日目は、朝6時ころ、頭痛で目が覚めました。
キリキリと頭を締め付けるような頭痛です。
私は普段、全く頭痛が無いタイプ。
なので、断食の好転反応のようです。
断食中は体内の毒素が排出されるので、悪いモノが体の外に出ようとして吹き出物や頭痛がしたりします。
頭痛に慣れていないので、結構つらいです。
断食中は薬も飲めないので、耐えるしかない・・・
ちょっと不安です。
頭痛の原因を検索すると、
水不足、低ナトリウム血症の場合がある
そうです。
低ナトリウム血症とは、ざっくり言うと塩分が体内に不足している症状。
なので、水を飲む、塩をほんの少しだけ取るとよいそうです。
早速、水を飲んで、お塩をちょっとだけ舐めると、2時間程して頭痛も収まってきました。
その後は全く頭痛なし!
よかった~
空腹感はあってお腹もグーとなりますが、耐えられない程ではないです。
でも、すんごい、大きい音で鳴る!
お腹が鳴るのは、
今デトックスしている最中で、悪いモノが全て出ている証拠
と思えば何とか耐えれます。。
今日は、仕事がお休みなので、掃除をしたり、買い物したり、体を動かしてあまり、断食のことを考えないようにしてました。
もう、食べないって決めているので、いつもより精神的にラク。
▼使っている酵素ドリンク
▼酵素と断食のメリットが分かりやすいです。
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼断捨離がはかどるトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
捨てる。
スッキリさせた場所・もの
少ないモノで暮らす
ミニマリストになりたい
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。