【体重公開】断食(ファスティング)後1か月半、リバウンド結果報告
前回、約1か月半前に行ったファスティングで、-2キロを達成しました。
www.yururaku-life.com
その後、リバウンドしたの?
断食ってリバウンドしやすいの?
身をもって、検証したので、ご報告したいと思います。
さて、前回の結果ですが・・・
断食期間 4日間
体重
開始前 52.5キロ
最終日 50.5キロ -2キロ
体脂肪
開始前 30.4%
最終日 29.6% -0.8%
▼断食後の回復食のブログ記事で、以下のコメントをしてますが・・・・
断食で2キロしか痩せなかったので、
せめて、リバウンドは1キロ以内に抑えて年を越したい。
さて、どうなったんでしょう~
ファスティング後1か月の体重推移
では、早速、ファスティング終了後の体重の変化を詳しく見ていきましょう!
断食後1週間
断食後 50.5キロ
回復食1日目 51.1キロ
回復食2日目 51.7キロ
回復食3日目 51.6キロ
一週間後 51.6キロ
3日間で減った体重の半分、1キロは簡単に戻ってしまいました。
しかし、1キロ前後のリバウンドは、戻って当然のようです。
増えた体重は、脂肪が増えたわけではなく、筋肉や肝臓にグリーコーゲンという糖質エネルギーを蓄えるためなので、気にしなくてよいそうです。
▼参考記事。ファスティングの方法が分かりやすく解説されてるブログです。
とってもお世話になりました。
断食後2週間~クリスマス
そして、断食後2週間程度は、順調にそのままの体重を維持。
つまり、断食後+1キロ(51~2キロ)をキープしていたんです。
クリスマスも順調に楽しく過ごしました。(ケーキは美味しく食べた)
最大の危機、年末年始
そして、せわしない雰囲気の中、ダイエッター最大の関門、
年末年始がやってくるわけです!
怒涛のお呼ばれ&親戚とのお食事会が連日繰り返された訳でして、
まずは、糖質たっぷりメニュー、お節の栗きんとん、黒豆、伊達巻、お雑煮から始まり、夜はすき焼き、カニしゃぶ、揚げ物沢山のオードブル・・・・
さらに、私は大のスイーツ大好きなので、
ケーキやお饅頭が止まらなくなってしまったのです。
そして、正月が過ぎても、甘いモノが止まらなくなり、
体重は・・・・
見事にリバウンド
断食後+3キロ弱(53.3キロ)までいっちゃいました~
つまり、断食前の体重より、1キロ弱増えてしまったのです。
断食のリバウンドというより、年末年始の暴食の結果ですね。
断食していなかったら、さらに体重増加していたかもしれないので、
断食して体重を減らしておいてよかったです。
断食は無駄ではないはずです。(自分に言い聞かせる)
今後のファスティング計画
というわけで、断食後1か月半で見事にリバウンドしてしまいました。
年始の初出勤日は、体が重く、気分もどんより。
さらに、仕事でヘビーな案件を抱えていたので、一気に現実に引き戻された感じ。
最悪の仕事始めでした。
何もいいことが無い暴食に区切りをつけたい。
デトックスして綺麗になった体の中も汚れてしまった。
この状況を抜け出すにはファスティングが一番。
そんなわけで、実は、先週、かねてより計画していた年始一発目の断食を慣行しました。
また、ファスティングの結果報告をしたいと思います。
▼ファスティングの方法
▼使用した酵素ドリンク
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼断捨離がはかどるトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
捨てる。
スッキリさせた場所・もの
少ないモノで暮らす
ミニマリストになりたい
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。