【体重公開】リバウンド後、初ファスティング!何キロ減った?
前回、ファスティング後、年末年始の暴食により、見事にリバウンドしました。
断食後+3キロ弱(53.3キロ)までいっちゃいました~
www.yururaku-life.com
リバウンドを戻すべく、年始1発目のファスティングをしたので、結果を報告したいと思います。
ファスティングの方法はこちら▼
www.yururaku-life.com
ファスティング結果報告
今回は、5日間のファスティングにチャレンジしました。
さっそく、体重、体脂肪の結果報告~!
断食期間 5日間
体重
開始前 53.2キロ
最終日 50.8キロ -2.4キロ
体脂肪
開始前 30.3%
最終日 29.4% -0.9%
2回目ファスティングの感想
去年行った、初ファスティングの結果(4日間)は、
52.5キロ⇒50.5キロ -2キロ
30.4% ⇒29.6% -0.8%
だったので、似たような結果に落ち着きました。
ファスティング3日目から脂肪が燃え始めると聞いたので、
今回は、5日間に延ばしてみました。
特に、苦痛はなく、長いな~、飽きたな~と感じるくらいでした。
私が行ったのは酵素ドリンクを飲みながら行うファスティングです。
この方法だと、血糖値が安定して、空腹感や飢餓感もそんなにありません。
空腹感があったとしても、気持ちいい空腹感です。
2回目なので、体の感覚も分かるので、空腹が来ても動じない!
頭痛などの好転反応も全くなく、快適でした。
食べすぎて体が重い感覚から、久々に体が軽くなって気分が良かったです。
ただ、慣れてくると気が緩むのか、1日1.2個梅干を食べたり、ストレートのオレンジジュースを数杯、飲んじゃったりしました。
たるんでますね~
次回は、もっと気を引き締めないとだめですね。
暴食後に行う、ファスティングのメリット
5日間で、リバウンドした体重がほぼ戻ったので、うれしい!
ファスティングは、結果が一気に出るからイイですね。
2キロ程度なら体重が増加しても、ファスティングすれば数日で戻るので、体重管理に使いやすいです。
また、ファスティングの前後に
それぞれ、3日間の準備食・回復食をとります。
この期間で暴食から体に優しい和食に切り変えるので、すんなりと暴食の習慣から抜け出ることができるんです。
年末年始の暴食の習慣、ついつい、続いてしまいますよね。
でも、暴食のまま、ファスティングに突入すると、
ファスティング中に好転反応で頭痛やら倦怠感でキツイことになります。
初めてのファステイングでは、頭痛がきつかったんですよね・・・
辛いことが分かっているから、簡単に暴食をストップすることができるんです。
私は、自分に甘いので、
数日後、苦しい罰が来る状況に追い込まれないと美味しい習慣は断ち切れないんですよね。
味覚がリセットされ、あっさりした和食が美味しく感じるようになるのもメリットです。
砂糖を欲する欲求も、砂糖を食べる習慣もリセットされます。
だから、今後、ファスティングの習慣は、数か月に1回くらい、続けたい。
ファスティングを定期的にで続けることで、
体重管理とデトックス、食事習慣の見直し
に利用できますよね。
今回こそ、リバウンドは1キロ以内に抑えるぞ~
▼使用した酵素ドリンク
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼断捨離がはかどるトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
捨てる。
スッキリさせた場所・もの
少ないモノで暮らす
ミニマリストになりたい
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。