バレンタインに!ガドーショコラをiwakiパック&レンジで作ってみた
私は、普段、お菓子作りをすることが無い、ズボラ主婦です。
でも、子供からバレンタインにチョコケーキが食べたいと言われたので、
今回、ガドーショコラを作ってみることにしました。
ガドーショコラなら、混ぜて、オーブンで焼くだけですもんね。
不器用でズボラな私でも出来そうです。
▼今回のレシピはこちら
このレシピは、板チョコを細かく刻んでとかし生クリームと混ぜて、パウンド型に流し込み、焼くだけ。
子供と二人で、ワイワイ言いながら楽しく作れました。
市販のチョコを使っているので、味もきっとおいしいはず・・・
まだ、食べてないのでわからないけれど(きっと、おいしい!)
パウンド型が無くても、大丈夫です。
今回は、オーブンでも使える保存容器iwakiパック&レンジで作ってみました。
我が家のほとんどの保存容器を、iwakiパック&レンジに買い替えました。
レンジも、オーブンも、食洗機にも対応で、
スチーマーやお皿の代わりにも使えて、本当に便利です。
お菓子つくりの道具は、お菓子作りにしか使えない上に、かさが高く保存場所が必要だったり、細かくて種類も多いですよね。
私には管理できないし、ほとんど使わないし。
あまりお菓子作りはしないので、専用の道具は、クッキー型だけ。
なので、パウンド型に保存容器を代用するように、何とか兼用して、モノを減らしてます。
普段あまり使わないモノは、代用品を探すのが楽しかったりします・・・
▼セットで購入しました
|
▼一度に沢山そろえる時にお得なセット
お得なセット売りは、なぜかホワイトが見つからないんですよね。
|
▼暮らしに役立つブログが沢山見れます。クリックしていただけると、嬉しいです。
▼断捨離がはかどるトラコミュ(にほんブログ村テーマ)
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
捨てる。スッキリさせた場所・もの
少ないモノで暮らす
ミニマリストになりたい
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。