このキッチンバサミは、ミニマリストとズボラ主婦の必需品
昨年の記事で、
ズボラ主婦が楽天市場で買って便利だったものベスト5に選んだ、
キッチンバサミが素晴らしすぎるので、詳しくご紹介したいと思います。
▼こちらのキッチンバサミをご紹介します
みまつ キッチンバサミ リムーヴ 金鹿工具製作所
キッチンバサミのメリット・デメリットとは
このキッチンバサミを使って数か月たちました。
キッチンバサミは元々使っていたんですが、
以前のものと切れ味が全然違います。
お肉も魚もスパスパ切れちゃうんです。
包丁と同等レベルに気持ちよく切れます。
お肉は包丁で切っていたんですが、
今では、肉・魚は全部、このハサミオンリーで切っています。
肉魚について包丁を使わないので、
肉・魚用のまな板が不要になるんですよ!
衛生上、野菜を切るまな板と肉・魚用のまな板2つ持ちたいんですが、
このキッチンバサミで肉・魚を切るので、まな板がひとつだけ済みます。
肉用のまな板を洗う手間が省けて、雑菌の広がる心配もなくなります。
これがこのキッチンバサミを導入した最大メリットですね。
次のメリットは、簡単に分解できることですね。
横にずらすだけで、簡単に分解できるので、洗うのがとてもラク。
洗いにくいハサミの接合部分がないので、
汚れが貯まることもなく、簡単に清潔に保てます。
そして、食洗機にかけることもできます。
分解して食洗機にかければ全く手間をかけずに洗浄できます。
手間をかけずに清潔に保てるなんて、ズボラ主婦にとって素晴らしいアイテムです。
デメリットというか、注意すべき点は、
切れすぎるので、扱い注意なことくらいかな。
なんせ、分厚い鶏むね肉だってスパスパ切れるので、
指を切ったらシャレにならない。。。
それ以外は、デメリットもなく、お手入れ簡単でズボラできる便利道具。
▼スライサーとともに、ずっと使いたいキッチン道具です。
便利すぎて、キッチンバサミ 、もう手放せそうにないですね・・・
▼楽天ROOM始めました。ズボラ主婦の便利&シンプルの愛用品を集めました
▼暮らしがラクになる楽しいブログ情報満載です。クリックしていただけると、更新の励みになります。
▼ゆるラクライフの参考にしているトラコミュ3選